ゲーム激変、フリーミアムモデル。

だいぶ前の日経になるけれど、『ゲーム激変』という記事で、ゲームメーカー各社がいかに苦労しているかという内容があった。スマートフォンの普及によって無料ゲームが流行り、家庭用ゲーム機向けのソフトが売れないという事だった。

 

記事の中では、開発費を抑えた無料ゲームで、課金要素をつけて儲けを出す方法が紹介されている。

”ゲーム激変”といえば聞こえがいいだけで、ただ単にソーシャルブームの影響でスマートフォンが優勢なだけだろう。

ミクシィやフェイスブックが出現した当時、まだ家庭用ゲーム機はWiiにPS3と絶頂期だった。ただ、数年後にSNSのソーシャル要素を加えたゲームが爆発的に流行り出した。

 

今ではスマホからソーシャルゲームを起動するようになり、PCに張り付くようなこともなくなった。ただ単純に、「テレビゲームよりソーシャルゲーの方が手軽に楽しめる」というだけのことだと思う。

記事にはないけれど、不調極まっているのは日本のゲームメーカーであって、海外のゲームメーカー・スタジオは家庭用ゲーム機で現在も大ブレイクしている。

 

『激変』しているのは”ゲームの無料化”ではなくて、日本劣性・海外優勢の業界のパワーバランスだと思う。

 

 

f:id:inoda-kiyoshi:20130714070400j:plain